
情報漏えいを防止する、あらゆる機能を網羅!
コピー禁止、メール添付禁止
コプリガードは、パソコンやサーバーからファイルを持ち出す、あらゆる機能、操作を制御できます。
指定領域内のファイル閲覧や編集保存だけ許可し、領域外へのコピーや保存、メール添付、アップロード、印刷や画面キャプチャーなど、情報流出につながる操作を一切禁止します。
また、USBメモリーやスマートフォンなどの外部デバイスへの持ち出し操作を禁止できます。
禁止する機能
- ファイルコピー禁止
- 保存禁止 ※1
- コピー&ペースト禁止
- 印刷禁止 (透かし印刷可能)
- プリントスクリーン禁止
- デジタルファイル出力禁止
- 画面キャプチャー禁止
- プリントスクリーン禁止
- メール添付禁止
- Webアップロード禁止
- Bluetooth通信禁止 ※2
- 赤外線通信禁止 ※2
※1: 編集は可能
※2: 禁止対象に指定した外部デバイスのみ
禁止デバイス
- USBメモリー
- スマートフォン ※3
- タブレット ※3
- デジタルカメラ ※3
- リムーバブルディスク
- CDドライブ
- ネットワークフォルダー
※3: 接続時にポータブルデバイスとして認識される場合のみ禁止可能
部署・役職・PC単位で、権限を変更できます!
コプリガードは、パソコン単位、ログインユーザー単位で、別々の禁止ポリシーを設定できます。業務内容に応じて、部門や役職に応じて、ファイルの利用権限を柔軟に運用できます。
<このように柔軟に制御できます>
- サポート部メンバーには、顧客データの閲覧、編集を許可する一方、印刷は禁止したい
- 技術部フォルダのデータを、技術部メンバーは自由に利用できるが、他部署メンバーは閲覧できないようにしたい
- アルバイトや契約社員には、ローカルへのファイルコピーを禁止し、データコピーや印刷も禁止したい
- 部長以上は、どのファイルも利用できるようにしたい
- 1台のPCを複数人で共有している。リーダーには印刷まで許可する一方、それ以外のメンバーは閲覧のみにしたい

フォルダーを指定することで、ファイル持ち出しを禁止できます!
ファイルのセキュリティ対策ソフトには、2つのタイプがあります。ファイル一つずつに制御をかけるタイプは、制御したいファイルを自分で選べて細やかなものの、手間が問題です。一方、PC丸ごと制御するタイプは、手間はないものの、制御が厳しすぎて利便性が低下することが問題です。
その両極の問題をコプリガードなら解決できます。フォルダーを「重要領域」に指定することで、フォルダー内(重要領域内)のファイルの閲覧や編集ができる一方、フォルダー外(領域外)への保存やメール添付を防止します。ファイルごとに制御をかける手間や、制御が厳しすぎて使えない心配は、不要です。
禁止ポリシーをテンプレートで簡単に作成できます!
コプリガードでは、適用する禁止ポリシーを、管理者がテンプレートから選ぶだけで作成できます。お客様の多くの導入ケースから、よく利用される禁止パターンを、テンプレートとして用意しています。テンプレートから選ぶだけで手早く禁止ポリシーを完成できますし、また自分が禁止したい設定を細やかに追加することもできます。貴社独自のポリシーも、テンプレートを選んで変更するだけです。

特定アプリケーションのみを制御できます!
セキュリティ対策する場合、利用を一律禁止では業務効率が低下します。
コプリガードは、アプリケーション単位で細やかに制御できるため、必要な操作は許可し、情報漏えいに直結する操作だけを禁止することができます。
<このような要望に対応できます>
- 個人情報を扱う、特定アプリケーションの印刷だけを禁止したい
- 管理部が利用する、帳票ツールの印刷だけを禁止したい
- 特定のリモートツールだけは、利用を許可したい
- 特定部門には、画面キャプチャーの利用を許可したい

利用アプリケーションや操作は何も変わりません!
セキュリティ対策ソフトの導入では、以下のような懸案があります。
<よくある懸念>
- 編集禁止されると、業務が進まない
- 今まで使っていたソフトでなく、専用ソフトを使わなければならない
- 制御されてやりたい操作ができなくなった
コプリガードを導入しても、普段利用しているアプリケーションはそのままで業務できます。業務中も、ファイルのコピーや保存は禁止される一方、閲覧や編集は可能です。つまり、利用者様の利便性を低下させない設計をしています。
またポリシーで禁止している操作を行うと、操作禁止のポップアップ画面が表示されるため、利用者様にも状況が理解しやすくなっています。

規模に合わせて管理サーバーあり・なしを選べます!
セキュリティ対策の導入では、「管理・運用の負担が大きくないか」という懸念があります。
コプリガードは、PCだけで利用できるタイプ(サーバーなし)と、サーバーを利用してポリシーやユーザー管理までできるタイプ(サーバーあり)の2つをご用意しています。規模や目的に応じて選ぶことができます。
コプリガードと他社製品の比較
コプリガードは、ファイル持ち出し禁止の基本機能を備え、さらに他社より優れた点があります。
コプリガード | 他社製品 | |
---|---|---|
ネットワークでの 持ち出し禁止 ※アップロードやメール添付など | 〇 両機能を1製品で完結! | 〇 単体製品 |
外部デバイスでの 持ち出し禁止 ※USBやスマートフォンなど | 〇 単体製品 | |
特定フォルダーからの 持ち出し禁止 | 〇 フォルダー単位で保護可能! | × |
画面キャプチャー禁止 | 〇 | × |
プリントスクリーン禁止 | 〇 | × |
特定アプリケーションの制御 | 〇 | × |
特定ファイルの持ち出し申請 | 〇 メールや既存ワークフロー利用 | × |
製造業、官公庁、金融サービスなど、幅広い分野に導入

弊社はセキュリティ専門に20年以上開発・販売を続けています。
官公庁、海外日本法人を含む多種多様な組織でご利用いただいていますが、特に高い機密性を求められる、自動車メーカー、航空・宇宙産業、半導体・電子部品、機械・制御機器、医療、研究開発などで、ご利用いただいています。

自動車
自動車メーカー、車軸制御部品、電装部品、内装樹脂成形、電子制御部品、タイヤ、ワイヤー部品、ランプ、自動二輪メーカー、自動二輪部品

半導体・電子部品
半導体、半導体製造装置、ディスプレイ製造装置、電子機器、電子部品、LED照明、マイクロコネクター、コンデンサ、光学機器、リチウムイオン電池

機械・機械部品・制御機器
精密機器、精密加工機、産業用ロボット、工作機械、メカトロニクス製品、建設機械、輸送機器、化学機械、電力制御システム、産業機材

家電・住宅設備・医療
電機メーカー、通信工事、住宅メーカー、設計、建材メーカー、医薬品、医療機器、バイオメトリクス、大学病院・研究センター、化粧品

エネルギー・航空・鉄道関係
エネルギープラント、航空機・宇宙機器、航空機用エンジン部品、旅客鉄道、鉄道貨物、ガス・化学品、水インフラ整備、産業インフラ設備

官公庁・金融・研究開発
中央官公庁・地方自治体、公的な研究開発機関、教育委員会、金融サービス、投資信託、生命保険・損害保険、放送局、監査法人、特許、司法書士団体

IT系・研究開発
データ情報通信、VR技術研究、ソフトウェア開発、情報システム開発、バイオテクノロジー開発、自動車機器技術開発、エレクトロニクス開発

その他、さまざまな業種に導入
出版社、広告、印刷、アミューズメント、ゲームソフト、業務アウトソーシング、コールセンター、マーケット調査、コンサルティング、人材サービス、飲料・食品メーカー、不動産管理、文化研究
資料請求、ご質問、評価版のお申込みも承ります!
資料を今すぐダウンロード!

- カタログ(PDF)(A3版/2ページ)
- 説明資料(PDF)(A4版/28ページ)
機能や価格をご説明しています。
お気軽にお申込みください。
ご質問もご遠慮なく!
このような質問をいただいています。
- 社内サーバー上の技術設計データ(PDF)のコピーを禁止にできますか?
- 自社開発の経理システムのデータを、持ち出し禁止にできますか?
- 人事情報の閲覧画面をキャプチャー禁止にできますか?
評価版もお申込みできます!
- 評価版は「サーバー不要タイプ」をご提供します。
- 提供方法: プログラムのダウンロード。URLをメールでご連絡します。
- 利用期間:1か月
- ライセンス:10台のPCにインストール可
- 動作環境:Windows 11 / 10
機能や操作性をお試しいただけます。
お気軽にお申込みください。