【課題】セキュリティ対策には”使いやすさ”と”強度”の両立が必要
新規プロジェクト遂行時の懸念に、外注先へ渡した企画書から不正に二次利用されないかという点があります。セキュリティを高めたいが、そのために使いにくくなるのも困ります。
社外でもスムーズに使える使い勝手と、高いセキュリティレベルで守るしくみを探しています。
【ポイント】閲覧限定の制御と、透かし印刷、操作性のよさ
「トランセーファー BASIC」で、企画書(Wordファイル)を閲覧と印刷しかできない権限で暗号化して提供すると、ファイルを閲覧と印刷しかできず、二次利用を防止できます。ファイルを閲覧しているときの画面キャプチャーやプリントスクリーンまでできなくするので、さらに安全です。
外注先でも、ファイルをダブルクリックして開くだけなので操作を迷いません。利用者のスキルに左右されずに使えることは、導入の決め手のひとつでした。
印刷権限を設定したファイルは、透かしも設定しました。ログインユーザー名などを透かしに設定しておくと、心情的に不正な持ち出しがしにくく、抑止効果となるようです。
【評価点】端末限定やファイル期限でよりセキュリティ強度をアップ
トランセーファーには、閲覧制御だけでなく、さらに高度な設定ができたことは評価ポイントでした。端末限定機能を使えば、登録した端末以外ではファイルを開けなくなります。あらかじめ、端末の情報を登録することは必要ですが、扱うデータの中には機密情報が含まれるものがあり、データによって運用を変えて提供できるのも手軽です。
ファイル管理のポリシーとして提供後のファイル回収が望まれているため、ファイルに有効期限と、その自動削除も利用しています。
【導入コスト】利用者のライセンスはカウントしないから、コスト軽減
一般的にライセンス費用は利用側も必要になるものですが、トランセーファーは利用側のライセンスはカウントが不要でした。当社側の暗号化する人数分のライセンスだけだったので、決済もスムーズでした。
「トランセーファー BASIC」は、社外とやり取りする重要ファイルの二次利用を防止するセキュリティ製品です。閲覧しかできないファイルとして暗号化し、コピー/印刷/保存/画面キャプチャー操作を禁止します。
製品詳細はこちら